トップ «前の日記(2007-03-29) 最新 次の日記(2007-04-07)» 編集

豊田正史のSLとは関係ございません


2007-04-03

_ [業界] 英語クエリに対する検索結果の違い

例えば、"lucene"を、google.co.jpとyahoo.co.jpで検索すると、Googleでは日本語のlucene紹介ページがトップに、Yahoo!ではluceneの英語オフィシャルサイトがトップに出てくる(以下参照)。

lucene - Google 検索

Yahoo!検索 - lucene

英語のオフィシャルサイトを探そうとするときには、Googleの結果は日本にローカライズしすぎていてフラストレーションがたまる。2ページ目、3ページ目に行っても、オフィシャルサイトを出してくれないので、「ウェブ全体から検索」をチェックして検索しなおさないといけない。これが結構手間なのである。日本人にとっては日本語サイトの方が好まれそうなのではあるが、オフィシャルサイトくらいは最初のページに出しても良いのではないか。この点、Yahoo!は適度に英語サイトも混ぜてくれているので使いやすい。WWW2007など国際会議を検索しようとするときも同様の問題が起こる。

最近、検索結果の質はGoogleでもYahoo!でもそんなに変わらないので、デフォルトの検索エンジンをYahoo!に変えようかと真剣に検討中。こういう細かい使い勝手って案外重要だと思う。

本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]
_ suzuki (2007-04-03 11:01)

英語なんか読めないよ!な人にとっては,Google のほうが良いかもしれませんね.でも日本の一般人は Yahoo! のほうを圧倒的に使わっているらしいそうで.Yahoo! はかなり検索結果の質が上がりましたよね.

_ bun (2007-04-03 12:21)

そうだそうだ。それに「ウェブ全体から検索」をチェックしても7番目だぞ。どうしてインタフェースの言語を日本語にしただけなのに検索結果が変るのだろう。まあ、そりゃ、そうしたくなる気持ちも分るが。どの程度影響しているのかな。

_ ふくち (2007-04-03 15:58)

英語 google もブックマークしとこう。<br><br>http://www.google.com/intl/en/<br><br>こっちでも日本語で検索できるし、こっちを常用にしてもいいくらい。

_ とよだ (2007-04-03 16:16)

もはや乗り換える動機になるほど、検索結果の質の違いはないように思いますね >suzukiさん。<br>こうなってくると各国のローカライズ版がどうなってるかが気になるところですな > bun。<br>そういう手もあるか。でもFirefoxの検索バーを英語版にするのは微妙に面倒そう>ふくち。

_ kazama (2007-04-03 17:46)

Ready2SearchでOpenSearch形式を簡単に作れるので,英語版を追加して切り替えて使うってすぐできそうだけど….<br>http://keijisaito.info/arc/search/r2s.htm

_ とよだ (2007-04-03 18:34)

おおっ。こんなのがあるとは知りませんでした。ちょっと見てみます。

_ まつした (2007-04-04 10:49)

普段はgoogleで「ウェブ全体から検索」をon<br>英語ページを探すときは 「lucene」で検索<br>日本語ページを探すときは 「lucene は」で検索<br>「は」とか「が」みたいな必ずある日本語を検索キーワードに入れておくと、たいていなんとかなる。

_ とよだ (2007-04-04 17:05)

うーん微妙に手間ですね。「ウェブ全体」でもgoogle.co.jpでは結構日本語サイトの方が優先されちゃうのがちょっと。


README日記の書き方